1月18日(土)第31回オープンセミナー開催しました!
株式会社リクルート住まいカンパニー 松本龍二氏に、
「最新!SUUMOのビックデータ活用でわかる 募集効果の高い物件、低い物件」
というテーマでお話し頂きました。

セミナー資料93ページ、セミナーパワポ150ページ超えの内容は、
圧倒されます!
物件種別(マンション、アパート)間取りの違いによる募集効果
(需給バランスと問い合わせ率の割合)の比較や、
設備・契約条件の「あり」「なし」による世帯構成別の募集効果、
福井県の設備・契約条件装着率と全国比較など、
ビックデータに基づいた、理論的な分析を教えて頂き、とても勉強になりました!

◾️参加者の声
600万件の大量データを設備の視点から整理され、特徴、重要度がわかりやすく、
参考になった。宅配ボックス、対面式キッチンなどの数字の裏にあるお話しが、
特に参考になった (H.O様 坂井市)
付けると逆効果の設備があるとか、設備と家賃のバランスなどを考えて、
なんでも付ければいいってわけではないとわかり、いろいろ勉強になりました。
(R.S様 福井市)
入居者のニーズについて詳しく知ることができて、とても有意義であった
(K.I様 福井市)
参考になりました。(T.Y様 福井市)
参加者の感想も好評で、とてもうれしく思います。 講師の松本龍二さん、そして参加頂いた皆様、ありがとうございます。